広告 ブログ

ココナラでイラスト・ブログアイコンを作成する流れ7ステップ【簡単登録!】

2020年9月21日

 

悩む人
悩む人
ブログに使うアイコンやイラスト制作をココナラでお願いしようと思うけど、使用の流れが分からないです...。実際にココナラでアイコンやイラスト制作の依頼をしたことがある人制作の流れ・注意点を聞いてみたいです!

 

こんな悩みに答えます。

 

本記事の執筆者

当ブログでは、WordPressの基本的な設定方法からブログ、アフィリエイトに関する役立つ情報を発信しています。現在ではWebディレクターとして8年間働いており、ブログで月に5桁稼いでいます。

 

こんな方におすすめ

  • ココナラでSNS・ブログ用のアイコン・イラストの作成依頼を考えている方
  • ココナラでイラストの依頼をする際の流れを知りたい方
  • イラストレーターさんへの依頼で気をつけることを知りたい方

 

結論、「ココナラ」でアイコンの作成を依頼したのは良かったです。成果物にかなり満足しており、SNSやブログ用にアイコン作成を検討しているのであれば、ココナラはおすすめのサービスです。

 

本記事では、ココナラのメリット・デメリットイラストレーターに依頼する流れ依頼する上での注意点を僕の経験を元に紹介していきます。

 

ココナラの簡単な特徴


  • 450種類以上のカテゴリから比較して探せる。
  • 場所や時間を気にせずにオンライン上でやり取りできる。
  • 購入・販売する際のお金のやりとりはココナラが仲介するため安心・安全。

ココナラでイラストレーターを見つける

※クリック後、公式サイトに飛びます。
※会員登録で300円クーポンあり

アイコン作成できる『ココナラ』とは?


ココナラとは?【前提】

ココナラ」のサービス内容について簡単に紹介します。

※作成の流れを早く知りたい!という方はこちらから飛べます。

 

ココナラは、個人の知識・経験・スキルをサービスとして売り買いができる日本最大級のスキルマーケットサービスです。

 

ココナラで出品・購入できるものは多種多様で、具体的に以下のサービスがあります。

 

売り買いできるもの

  • デザイン
  • イラスト・似顔絵・漫画
  • Webサイト制作・Webデザイン
  • 音楽・ナレーション
  • 動画・写真・画像
  • ライティング・ネーミング
  • IT・プログラミング
  • ビジネスサポート・代行
  • ビジネス相談・アドバイス
  • 集客・Webマーケティング
  • 翻訳・語学
  • 悩み相談・カウンセリング
  • 恋愛・結婚

 

アイコン・イラストの作成に限らず、その他たくさんのサービスのジャンルがありますね。また、ココナラでサービスを購入する以外に、自分のスキルや経験を活かしてサービスとして出品することもできます!

 

自身のスキルアップ、スキルを活かしてお金稼ぎをしたい方なんかにも、ココナラは最適なサービスです。

 

ココナラでアイコン作成依頼をする前に準備しておくこと

ココナラでアイコン作成依頼をする前に準備しておくこと

 

ココナラでアイコン作成を依頼する前に、事前に準備しておくことを紹介します。

 

結論、以下を用意しておきましょう。

 

  • メールアドレス
  • クレジットカード・キャリア決済(auかんたん決済、d払い)

 

メールアドレスはイラストレーターさんとやり取りする際に、登録したメールアドレス宛にメッセージが届きます。メッセージを見落とす心配がなくなるので、安心してイラストレーターさんとやり取りできますよ!

 

ココナラでは、メールアドレスでのやり取りはサイト内に限定しているため、外部で直接連絡を取り合うことを禁止しています。

 

依頼者と受注者が安心して利用できるように、ココナラはしっかりとした運営体制を提供していますよ。

 

また、クレジットカードもアイコンを購入する際に必要な情報になります。

 

コンビニ払いでも可能ですが、都度支払いがメンドウでしたらクレジットカードへの登録がオススメです。

※決済手数料がかかりますが、携帯キャリアでの支払いも可能です。

 

上記用意ができましたら、購入の手順を紹介します。

 

ココナラでイラスト・アイコンを依頼する流れ

ココナラでイラスト・アイコンを依頼する流れ

 

coconala(ココナラ)でイラスト・アイコンを依頼する流れを紹介します。

 

イラスト・アイコンを依頼する流れ

  • 手順①:ココナラに登録する
  • 手順②:イラストレーターを探す
  • 手順③:イラストレーターを選ぶ
  • 手順④:サービス内容を確認する
  • 手順⑤:注文する(お支払いする)
  • 手順⑥:トークルームでメッセージのやりとりをする
  • 手順⑦:イラストが完成したら評価をつける

 

画像つきで、1つずつ順番に解説していきます!

 

手順①:「ココナラ」に登録する

ココナラのトップページ画面出典:「ココナラ」公式サイト

 

まずは、トップページのココナラの公式サイトから会員登録をしましょう。

 

ココナラのトップ画面(会員登録)トップページ(会員登録)

 

続いて、以下項目を入力します。

 

新規会員登録の項目

  • メールアドレス
  • ユーザー名
  • パスワード
  • 生年月日
  • 都道府県
  • 性別
  • プロフィール画像

 

上記、記入が終わりましたら『利用規約に同意して登録』をクリックします。

 

Facebook、Googleアカウントがあれば、そちらでも連携して登録できます。

 

これでココナラの登録は完了です!

 

手順②:イラストレーターを探す

 

登録が終わりましたら、イラストレーターを探していきます。

 

手順②:イラストレーターを探すサービスを探す → イラスト・似顔絵・漫画

 

イラストレーターを探す際には、ナビゲーションの「サービスを探す → イラスト・似顔絵・漫画」から探すことができます。

 

クリック後、イラスト作成・アイコン作成など作成したいサービス一覧が表示されますので、目的に合うものを選択します。

 

手順③:イラストレーターを選ぶ

 

目的のサービスを選択できましたら、登録されているイラストレーターさんが一覧で表示されます。

 

 

登録されているイラストレーターさんが多いので、パッとみたときにどのイラストレーターに依頼したらいいか迷ってしまいそうですよね...。

 

そんな時は、『料金』『その他の評価』『自分がイメージしてる作風』からライターさんを探してみるのがオススメです。

 

ちなみに、自サイトのダルメシアンは「chiakimiさん」に作成いただきました!

 

「chiakimiさん」は評価も高く、イラストが自分のイメージしている作風に近く可愛かったので依頼させていただきました!

 

chiakimiさんのプロフィール画像

 

以下、リンクを「chiakimiさん」のリンクを貼っておきますので、参考にしてみてください。

 

chiakimiさんのページ

 

手順④:サービス内容を確認する

 

イラストレーターが見つかりましたら、サービス内容を確認しましょう。

サービス内容の確認するポイントは以下です。

 

  • サービス内容
  • ご購入にあたってのお願い事項
  • ページ下よくある質問

 

また、サービス内容で不明点・分からないところがあれば、「見積りカスタマイズの相談」からダイレクトメッセージを送ることができます。

 

「見積もり・カスタマイズの相談をする」写真(PC)

「見積もり・カスタマイズの相談をする」

 

特に、アイコンの商用利用OKか?修正は何回までOKか?など細かく確認しておきたい方は、事前にメッセージでチェックしておきましょう。

 

全ての確認ができましたら「購入画面に進む」をクリックします。

 

手順⑤:注文する(お支払いする)

 

「購入画面に進む」をクリック後、以下の決済情報画面になります。

 

決済情報の入力画面

 

支払いは先払いになり、支払い方法は以下から選びます。

 

  • クレジットカード
  • 携帯キャリア
  • コンビニ払い
  • 銀行振込

 

支払い情報を入力できましたら、「確認する」をクリックします。

 

これで手続きは完了になります。

 

手順⑥:トークルームでメッセージのやりとりをする

 

支払いができましら、トークルームでイラストレーターさんとやり取りができます。

 

トークルームでやり取りをする際には、「購入にあたってのお願い」事項を読み、記載されているルールに従ってメッセージを送ります。

 

chiakimiさん」のお願い事項は以下でした。

 

▼制作の流れ

①ヒアリング

・モチーフ(動物の種類等)

・ポーズの指定(こちらでイメージも可能です)

・アイテム(服や持たせたい物)

・納品ファイルサイズ  指定なし→pngとjpgの計2ファイル(サイズ800px(5.81cm)解像度350dpi)  指定あり→800px以外のサイズをご指定下さい  +AIデータは1カット+2000円となります ・別カット注文の有無

・近いイメージの資料がありましたら添付下さい(検索画像等で構いません)

②ヒアリングをもとに制作(手書きラフ案2案、もしくは直接③へ)

③Illustratorでの制作、着色に入ります

④最終OKを頂くまで修正いたします

⑤納品データお渡し

 

お願い事項に従い、以下の内容でアイコンの制作依頼を送りました。

 

  • モチーフ → ダルメシアン
  • ポーズの指定 → 特にありません。(もし、オススメのイメージポーズありましたら、そちらを希望します)
  • アイテム → VネックのTシャツを着せたいです
  • 納品ファイルサイズ → 指定なし
  • 別カット注文の有無 → 有りでお願いします。
  • 近いイメージの資料がありましたら添付下さい(検索画像等で構いません)
    →添付のイメージ画像送ります

 

テキストだけだと伝わりづらいと思うところは、添付写真を送るなどして、認識の齟齬が出ないようにしておくといいかもしれません。

 

メッセージ送付して数日後に、chiakimiさんから初稿のラフ案が送られてきました。↓

 

 

3つのラフ案の中から自分のイメージに合うイラストを具体的に決めていきます。

 

3案ともクォリティーが高かったので、どれにしようか悩みました...。ただ、①が一番良かったので、最終的にこのアイコンに決めました!

 

アイコンのラフ案が決まれば、あとは細かい調整を依頼するだけです。

 

僕は、①をベースに背景をブルーに変更してもらうようお伝えした感じです。

 

依頼後、早急に対応していただき完成したのが以下になりました!↓

 

 

とても可愛いですね!

 

初稿からクォリティーが高く修正箇所がなかったので、すぐにデータを頂くことができましたよ!

 

chiakimiさん 迅速な対応と素敵なイラストありがとうございましたm(_ _)m

 

手順⑦:イラストが完成したら評価をつける

 

最後に、納品ファイルを送付してもらいます。送られてきた納品物を確認して、問題なければ終了です。

 

 

上記のように、シーリングスタンプが右上についたメッセージが届きます。

 

ちなみに、納品後に気になるところ(修正点)があれば、やり取り終了後の3日間はショートメッセージを送ることができるみたいです。

 

これで、ココナラでの作成の流れは終わりです!

 

ココナラでイラスト作成を依頼するメリット・デメリット

ココナラでイラスト作成を依頼するメリット・デメリット

 

ココナラを実際に使用してみてのメリット・デメリットを紹介します。

 

ココナラのメリット

  1. イラストレーターが豊富
  2. 質の高いイラストを描いてくれる

 

ココナラのデメリット

  1. 数あるイラストレーターから選ぶのが大変

 

1つずつ順番に紹介します。

 

ココナラのメリット①:
イラストレーターが豊富

 

ココナラのメリット1つ目が登録しているイラストレーターがたくさんいます。

 

イラスト・似顔絵・漫画ですと、35,000人以上(2020年9月現在)のライターさんが登録してます。

 

なので、ココナラに登録しておけば、自身がイメージしてるアイコンを描いてくれるイラストレーターさんを見つけることができます。

 

また、アイコン以外にもTwitterのヘッダー画像を作成したい場合にもココナラで依頼することができますよ!

 

ココナラのメリット②:
質の高いイラストを描いてくれる

 

メリットの2つ目が、質の高いアイコンを作成してくれるイラストレーターさんが多いことです。

 

過去に描いたイラストの実績をみると、本当に質の高いアイコンを描いているライターさんがたくさんいます。

 

質が高いので金額も高いのかな...とみると、格安で作成してくれるライターさんがたくさんいます。

 

というのも、ココナラに登録している方はプロのタイラーだけではなく、副業や独立を目指してイラストを描いている方もいます。

 

そのため、低価格で質の高いイラストを描いてくれる方がたくさんいるみたいです。

 

ココナラのデメリット①:
数あるイラストレーターから選ぶのが大変

 

最後にデメリットを1つあげると、イラストレーターを選ぶのが大変です。

 

先ほど、イラストレーターが多いのがメリットとお伝えしましたが、イラストレーターさんが多いことで、逆に迷ってしまうかもしれません。

 

特に、ココナラを始めたばかりですと、どのライターさんに頼んだらいいのか悩むかもしれません。(僕もかなり悩みました...)

 

なので、先述した通り『料金』『評価』『自分がイメージしてる作風』を確認して、自分に合いそうか決めるのが良いのかなと思います。

 

ココナラでのイラストを依頼する場合の注意点3つ

ココナラでのイラストを依頼する場合の注意点3つ

 

最後に、ココナラでイラストを依頼する際の注意点を紹介します。

 

  1. 具体的に依頼内容を伝える
  2. 依頼前にサービス内容をよく確認する
  3. 連絡・納期を守れるイラストレーターさんを探す

 

1つずつ順番に解説します。

 

その①:具体的に依頼内容を伝える

 

作成を依頼する際には、具体的にお伝えするといいです。

 

というのも、無駄なやりとりが減り、イラストレーターさんの作業もスムーズに進むため納品物のファイルも早くもらうことができます。

 

例えば、色の変更を依頼する際には、添付キャプチャを貼って具体的な色の指示をするなどすると良いかもしれません。

 

とはいえ、初稿デザインをみてみないと決めるのが難しい。。と思うかもしれません。

 

その場合は、初稿のラフ案はイラストレーターさんに任せてしまうのもありだと思います。

 

ただ、イラストレーターさんによっては、修正回数の上限を設けており、上限回数を越えると追加料金が発生する場合もあります。

 

やり取りが多く発生するのは、時間とコスト的にももったいないので、始めに具体的なイメージを持っておくと良いですよ!

 

その②:依頼前にサービス内容をよく確認する

 

依頼前にサービス内容をしっかり確認しておくことをオススメします。

 

というのも、先述したように、ライターさんによってアイコンの使用条件が異なります。

例えば、「商用利用する場合に追加オプション費用が発生します」など、サービス内容に明記している場合があります。

 

また、初稿で提出するラフ案の数が異なっていたりとライターさんによって条件が異なってきます。

 

サービス内容に少しでも疑問があれば、ライターさんにダイレクトメッーセージで内容を確認することをオススメします。

 

その③:連絡・納期を守れるイラストレーターさんを探す

 

依頼側からしたら、納期や連絡を守ってくれるライターさんなのか気になりますよね。

 

そんな時は、ライターさんのページ下にある「評価・感想」」から確認できます。

過去に描いてもらった人の評価・感想をみることで、信頼できるライターさんなのかわかります。

 

また、希望する納期があればそれまでに対応してくれるか?メッセージを送って確認してみるのもオススメです。

 

依頼前に信頼できるライターさんなのか?を確認しておきましょう!

 

ココナラでイラストを作成しよう!:まとめ

 

今回は、「イラストレーターに依頼する流れ」、「ココナラを利用するメリット・デメリット」、「依頼する上での注意点」について、紹介しました。

 

ココナラに登録しているライターさんは、品質の高いイラストを描いてくれるライターさんが本当にたくさんいます。

 

まずは、登録して、自分が希望するイラストを描いてくれるライターさんを探してみてはどうでしょうか?

 

無料会員登録してサービス内容を見る

※クリックすると公式サイトに飛びます

 

今回は以上です。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

  • この記事を書いた人

keiblog

当ブログは、『シンプルで見やすい記事を発信!』をモットーに「ブログ・WordPress」などWebに関する役立つ情報を発信していきます。【経歴】▶︎Webディレクター就職(歴8年)(コーディング・SEOが好きです!)▶︎ブログ開設

-ブログ